2010年06月30日
夏鯵 -AR-
ようやくおかげさまの『怒涛冬春繁忙期』がひと段落致しましたっ



毎年この時期は生命維持で一杯一杯、殆ど釣果UPが出来ず…
今年も泳がせ超50キロカンパチを頭に、ジギングでも数百キロ釣果続き
GTも3~5月の鯵期は100LB級頭に大型主体で27本、キハダは八重山MAX
サイズを筆頭にフカセやキャスティングで、カジキは200キロ級を含め
複数水揚げでありました~


夏の休憩時期に泡盛でもちょんちょんやりつつ思い出し更新したいと
思います~



そんなわけでまさかの(ほんとはふつーですが





『夏鯵』達であります





夏場はそこまで鯵に適した時期ではありませんが
(人間にも過酷であり、活性も春の様に高くはありません)
皆さん楽しく頑張って頂き、本当にありがとうございましたっ


AR①様(裏番長・裏奉行・AH代表船頭)
総裏水揚げ!!?裏を語ると止まりません!?さすがでありますっ☆☆☆
AR②様
足首を酷く痛めた状態での初の巨鯵水揚げ、刻まれたと思います!
OKご夫妻
炎天下の中、休みことなく投げ続けた奥様の姿が印象に残ります。
八重山で巨鯵を抱く日も近いですね☆
AR師匠
体力UPの方向で頑張っていきましょ~う!!

OK旦那(蒼頭巾)様の近海小磯魔であります!
そこでついでにOK氏の社長(KOBA海友人)&同僚さんの釣果もUP





本職漁師が音を上げる最悪の潮状態でパヤオ惨敗状態…
ムロアジ生餌でも全て鮫バイトのみ…
キャスティングにも無反応…
エビングだけはHIT率100%☆
なので
これまた酷い潮なのですが、夕方に余ったムロアジでカンパチと
遊んで頂きました~




『夏鯵』やりたいっすね~
夕涼みしながらの帰り道でゴクゴクっ

ありですね~


Posted by KOBA船長 at 15:37
│最新釣果