2008年10月29日
大鮪怒涛 -新型浮漁礁-
近年活気のなかった八重山パヤオに吉報がっ!!! 

通称『タテブイ』










八重山漁協所属漁船の中でも入れる船はかなり限定されるのですが
(独自の研究会で予算捻出&管理をしております)、三ヶ月ほど前に設置した
従来とは異なるパヤオに大型キハダが大回遊しております!
漁師間で30~80キロ級がコンスタントに相当量水揚げされており、しばらくは
楽しめそうな気配であります!

大洋丸も研究会に所属しておりますが、最近はカンパチ等の根回りでの釣行が
殆どで足を運んでいません

(他に研究会員で主な遊漁船は泰生丸さん・りき丸さん・八宝丸さん)
強大なトルクと根ズレ恐怖感抜群のカンパチも最高ですが
爽快な加速感の大型キハダも楽しいですよ
リクエストお待ちしております 


過去の投釣鮪であります 



通称『タテブイ』











八重山漁協所属漁船の中でも入れる船はかなり限定されるのですが
(独自の研究会で予算捻出&管理をしております)、三ヶ月ほど前に設置した
従来とは異なるパヤオに大型キハダが大回遊しております!
漁師間で30~80キロ級がコンスタントに相当量水揚げされており、しばらくは
楽しめそうな気配であります!


大洋丸も研究会に所属しておりますが、最近はカンパチ等の根回りでの釣行が
殆どで足を運んでいません


(他に研究会員で主な遊漁船は泰生丸さん・りき丸さん・八宝丸さん)
強大なトルクと根ズレ恐怖感抜群のカンパチも最高ですが
爽快な加速感の大型キハダも楽しいですよ






Posted by KOBA船長 at 11:31
│最新釣果